FIPchobi は、現在準備中です。

【チョビの病気】

チョビは、「猫伝染性腹膜炎(FIP)」という病気を患っています。

「猫伝染性腹膜炎(FIP)」とは「猫腸コロナウイルス」が変異を起こし発症するもので、様々な症状が現れる致死率99.9%の難病です。

この病気に関してはまだまだ解明されていないことが多く、完治することが困難です。


唯一の特効薬は海外から輸入した非認可の薬のみ。


チョビにこの薬を投与し何とか命を繋いでいます。しかし、この薬は1錠6000円する高額な薬です。


体重に合わせて服用する量が決まります。
その量を、84日間同じ時間に飲ませる必要があります。

チョビは、「2021/10/7~2021/12/29」で84日間の投薬が終わりました。

薬の効果は凄く、今は元気いっぱいに過ごしています。
しかし、この病気に完治という言葉はなく、またいつ再発するか分からない病気です。

今までにかかった医療費は【124万7,790円】

定期的な経過観察で通院の必要もあり、医療費はかかり続けます。
恥ずかしながら、今後のことを考えるとチョビを支えていく資金がありません。

チョビの医療費に充てるため、このようなグッズ販売という形にしました。

また1人でも多くの方々にこの病気を知ってもらいたいと思い「FIP」ロゴ入りのマークにしています。

皆様の温かいご協力をよろしくお願いいたします。